東岡崎の隠れ家「さかな 八百弥」で楽しむ絶品イカと日本酒!

外食

今日は、東岡崎駅から少し歩いた場所にある隠れ家的な居酒屋「さかな 八百弥」さんをご紹介します。名前から八百屋を想像して、野菜をイメージするかもしれませんが、ここは新鮮な魚と美味しいお酒を楽しめるお店です!笑

常に満席なことが多いみたいなので、予約必須かもしれません。お通しのイカを七輪で焼くスタイルが個人的にとても好きです。日本酒好きにはたまらないラインナップも魅力的ですよ。今回は、このお店の魅力というか、行ってみた感想をお届けします!

目次

  1. さかな 八百弥とは
  2. 予約必須の人気店
  3. お通しが絶品!
  4. 美味しい日本酒が揃っています
  5. 春の楽しみ

本文

1.さかな 八百弥とは

「さかな 八百弥」は、東岡崎駅から橋を渡って少し歩いた場所に位置する居酒屋です。名前の「八百弥」から八百屋を連想しがちですが、実際は新鮮な魚料理を中心に提供するお店。聞いた話では、実家が八百屋というエピソードもあるとか?(もし違っていたらごめんなさい!)

2.予約必須の人気店

このお店、なんといっても予約なしでは入るのが難しいほどの人気ぶりです。地元の常連さんや遠方から訪れるお客さんで、いつも満席のイメージ。特別な日に訪れるなら、事前に予約を取ることをおすすめします。

3.お通しが絶品!

このお店の最大の特徴といえば、お通しで出てくるイカ。七輪で自分で焼くスタイルがユニークで、香ばしい香りとともに新鮮なイカを楽しめます。焼きたてのイカは柔らかく、ほんのり甘みがあって絶品。これだけで一杯飲めてしまいそうです!

4.美味しい日本酒が揃っています

お酒好きにはたまらない、豊富な日本酒のラインナップも「さかな 八百弥」の魅力のひとつ。地元の銘柄から全国各地の名酒まで、魚料理との相性抜群のお酒が勢揃いしています。イカをつまみに、好みの日本酒を選ぶ時間は至福そのもの。

5.春の楽しみ

お店の近くは桜が美しいスポットでもあります。春になれば、満開の桜を眺めながら散策するのも楽しそうですよ♪美味しい料理とお酒を楽しんだ後、春の夜風に当たりながら散歩するのも良いですね。

まとめ

「さかな 八百弥」は、予約必須の人気店で、新鮮な魚料理や日本酒が楽しめる居酒屋です。七輪で焼くイカのお通しは、一度食べたら忘れられない美味しさ。春には桜の名所としても魅力的な場所なので、ぜひ訪れてみてくださいね。次回は、もっといろいろな日本酒を試してみたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました