みなさん、こんにちは!すっかり冬になり、朝晩の冷え込みがよりいっそう強くなってきましたね。体調を崩しやすい季節でもありますので、どうぞお身体を大切にしてください。
今日はそんな肌寒い季節にぴったりな、名古屋で見つけた美味しいカレー煮込みうどんのお店をご紹介します。名古屋といえば味噌煮込みうどんのイメージが強いですが、このお店ではカレー煮込みうどんという少し変わった一品が楽しめます。硬めの麺が特徴で、名古屋ならではの味わいを感じつつ、カレーのスパイスが香る一杯。早速、その魅力をお伝えしていきます!
目次
- 名古屋でカレー煮込みうどん!
- 硬めの麺が名古屋らしい!
- お米も一緒に!
- スーツでの挑戦!
本文
1.名古屋でカレー煮込みうどん

名古屋といえば、味噌煮込みうどんが定番ですが、このお店(SYACHI-ICHIさん)では、なんとカレー煮込みうどんが楽しめるんです!カレーといえば家庭的な料理のイメージが強いですが、こちらのカレー煮込みうどんは専門店ならではの味わい。カレーの香りが湯気とともに漂い、食欲をそそります。
2.硬めの麺が名古屋らしい

麺は名古屋らしく硬めに仕上がっていて、食感がしっかりしています。これがまたカレーのスープと相性抜群!硬めの麺が好きな僕にとっては、まさに理想的な一杯でした。
今回食べたのはシンプルなノーマルのカレー煮込みうどんでしたが、トッピングの種類が豊富で次回以降の楽しみが増えました。特に卵や揚げ物のトッピングがカレーと絶妙にマッチしそうです。
3.お米も一緒に
カレー煮込みうどんを食べてみて感じたのは、「これはお米が欲しい!」ということ。スパイシーで濃厚なカレースープが残ると、ついついご飯で最後まで楽しみたくなります。次回訪れる際は、間違いなくご飯を追加するつもりです。
4.スーツでの挑戦
この日は珍しくスーツ姿で外出していたため、食べるのに少し緊張しました。カレーのスープが跳ねたらどうしよう…とドキドキしながらも、美味しさに負けて思い切り楽しみました。次回はもっとリラックスした服装で、心置きなく堪能したいと思います。笑
まとめ
カレー煮込みうどんという少し珍しい名古屋グルメを堪能しました。硬めの麺とスパイシーなカレースープの組み合わせは、新しい名古屋の味としてぜひ試してみてほしい一品です。トッピングの種類も豊富なので、何度でも楽しめそう。次回はお米を追加して、さらに満喫したいと思います!
スーツでもなんとか食べられたので(笑)、ぜひ皆さんも挑戦してみてくださいね。
コメント